身体介護 | 1回当りの自己負担額 |
20分未満 | 166円 |
20分以上30分未満 | 249円 |
30分以上1時間未満 | 395円 |
1時間以上(以後30分毎) | 577円+83円(30分毎) |
生活援助 | 1回当りの自己負担額 |
20分以上45分未満 | 182円 |
45分以上 | 224円 |
時間区分 | 1回当りの自己負担額 |
生活援助が20分以上の場合 | 66円を加算 |
生活援助が40分以上の場合 | 132円を加算 |
生活援助が70分以上の場合 | 198円を加算 |
項目 | 1回当りの自己負担額 |
訪問入浴 | 1,256円 |
清拭・部分浴 | 879円 |
要介護度 | 自己負担 | 入浴加算 (自己負担) |
要介護1 | 620円 | 50円 |
要介護2 | 733円 | |
要介護3 | 848円 | |
要介護4 | 965円 | |
要介護5 | 1,081円 |
要介護度 | 自己負担 | 入浴加算 (自己負担) |
要介護1 | 555円 | 50円 |
要介護2 | 657円 | |
要介護3 | 758円 | |
要介護4 | 858円 | |
要介護5 | 959円 |
「グループホーム憩いの里かがの」利用料金表
○基本料金
1ヶ月当たりの利用料例(1ヶ月を30日で試算しております。) (単位:円)
内 訳 |
要支援2 |
要介護1 |
要介護2 |
要介護3 |
要介護4 |
要介護5 |
介護保険基本負担 |
22,710 (757) |
22,830 (761) |
23,910 (797) |
24,600 (820) |
25,110 (837) |
25,620 (854) |
初期加算 |
900(30) |
|||||
医療連携体制加算 |
1,170(39) |
|||||
サービス提供体制加算(U) |
180(6) |
|||||
介護職員処遇改善加算(T) |
2,771 | 2,784 | 2,904 | 2,980 | 3,037 | 3,094 |
介護職員処遇改善加算(U) |
574 |
577 |
602 |
618 |
618 |
641 |
|
|
|||||
食材費 |
33,000(朝:250、昼:350、夕:400、おやつ:100) |
|||||
水道・光熱費 |
19,500(650) |
|||||
合 計 |
110,805 |
110,941 |
112,165 |
112,948 |
113,526 |
114,105 |
※( )内は1日当たりの利用負担料となります。月途中にご入居される場合は、上記の1日当たりの利用負担料を日割り計算でご負担頂きます。
冬期(11月〜3月)に関しては、水道光熱費に冬期暖房費として300円を加算いたします
なお、医療費、理美容、オムツ代、嗜好品等の個人的にご利用される生活上で必要な費用は、含まれておりません。
〒987-0511
宮城県登米市迫町佐沼字光ヶ丘
140番地の2
TEL 0220-23-2345
FAX 0220-23-1098